2009年08月27日
ナスと豚肉の味噌炒め弁当
どんな弁当にしようかなぁ。。。と考えあぐねていたら、ふとナスと豚肉が頭に浮かびました。ナスと豚肉を味噌炒めにしたら美味しそう。でも、日本の味噌を使った味噌炒めだとありがちだし、ここは私の得意な中華で攻めてみよう。。。。
ということで、ナスと豚肉に、豆板醤と甜麺醤で味噌炒めを作ることにしました。
【ナスと豚肉の味噌炒め弁当】

【お品書き】
【作り方】
<ナスと豚肉の味噌炒め>
■ナスを厚さ5ミリほどの食べやすい大きさに切る
■豚肉に酒と醤油で下味を付ける
■フライパンに油をひき、ナスを炒める
■ナスがしんなりしたら、ナスを器にあける
■フライパンに油をひき、豚肉を炒める
■豚肉に火が通ったら、豆板醤、甜麺醤を入れてサっと絡める
■ナスを戻し入れ、よく混ぜる
■醤油で味を調える
※ナスと豚肉に豆板醤と甜麺醤を使うと、まるで汁気のない麻婆ナスです(^^;
ということで、ナスと豚肉に、豆板醤と甜麺醤で味噌炒めを作ることにしました。
【ナスと豚肉の味噌炒め弁当】
【お品書き】
- 梅干しご飯
- ナスと豚肉の味噌炒め
- 玉子焼き
- アスパラの塩ゆで
- 缶詰のみかん
【作り方】
<ナスと豚肉の味噌炒め>
■ナスを厚さ5ミリほどの食べやすい大きさに切る
■豚肉に酒と醤油で下味を付ける
■フライパンに油をひき、ナスを炒める
■ナスがしんなりしたら、ナスを器にあける
■フライパンに油をひき、豚肉を炒める
■豚肉に火が通ったら、豆板醤、甜麺醤を入れてサっと絡める
■ナスを戻し入れ、よく混ぜる
■醤油で味を調える
※ナスと豚肉に豆板醤と甜麺醤を使うと、まるで汁気のない麻婆ナスです(^^;
Posted by 青龍号 at 11:56│Comments(0)
│お弁当