2009年01月06日
ドライカレー弁当
『パパぁ、明日のお弁当はドライカレー作ってぇ...』
『うん、いいよ』
ということで、今日は、次女のリクエストによりドライカレー弁当を作ってみました。次女がドライカレーなんて知っている訳ないし、きっと、学校でお友達が食べているのを見て、自分も食べたくなったのでしょう。
写真を見てのとおり、大きめの保存容器にかなり多めに詰めましたが、次女はペロリとたいらげて帰ってきました。カラの弁当箱は勲章ですね。凄く嬉しいです
【ドライカレー弁当】

ドライカレーなんて作るの簡単!
私は次のような感じで作りました。
■ニンジンとタマネギを粗みじん切りにします
■フライパンに油をひいて、粗みじんにしたニンジンとタマネギを炒めます
■ニンジンとタマネギが柔らかくなったら、合い挽き肉を入れて炒めます
■合い挽き肉に火が通ったらカレー粉を入れてよく炒めます
■塩・コショウで味を調えます
だいたいこんな感じです。
カレー粉はかなり多めに入れます。大さじ1~2ってとこでしょうか。
ドライカレーだけだと少し寂しいので、冷凍食品のコーンクリームコロッケと塩ゆでにしたブロッコリーも入れてみました。
【コーンクリームコロッケ】

『うん、いいよ』
ということで、今日は、次女のリクエストによりドライカレー弁当を作ってみました。次女がドライカレーなんて知っている訳ないし、きっと、学校でお友達が食べているのを見て、自分も食べたくなったのでしょう。
写真を見てのとおり、大きめの保存容器にかなり多めに詰めましたが、次女はペロリとたいらげて帰ってきました。カラの弁当箱は勲章ですね。凄く嬉しいです

【ドライカレー弁当】
ドライカレーなんて作るの簡単!
私は次のような感じで作りました。
■ニンジンとタマネギを粗みじん切りにします
■フライパンに油をひいて、粗みじんにしたニンジンとタマネギを炒めます
■ニンジンとタマネギが柔らかくなったら、合い挽き肉を入れて炒めます
■合い挽き肉に火が通ったらカレー粉を入れてよく炒めます
■塩・コショウで味を調えます
だいたいこんな感じです。
カレー粉はかなり多めに入れます。大さじ1~2ってとこでしょうか。
ドライカレーだけだと少し寂しいので、冷凍食品のコーンクリームコロッケと塩ゆでにしたブロッコリーも入れてみました。
【コーンクリームコロッケ】
Posted by 青龍号 at 11:15│Comments(0)
│お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。