2008年08月08日

ドライカレー弁当

昨日で豚肉シリーズは終わったので、今日は合い挽き肉を使ったおかずを作りました。あ、合い挽きってことは豚肉も混じっていました。おっと、今日も実は豚肉シリーズが続いていたのでした。


【ドライカレー弁当】
ドライカレー弁当


【お品書き】

  1. ドライカレー弁当

  2. 桃の缶詰



【作り方】

<ドライカレー弁当>

■ゆで玉子を作って粗みじん切りにする
■冷凍インゲンを塩ゆでし、ザルにあげて冷ます
■インゲンが冷めたら斜め切りにする
■タマネギ、ニンジン、ショウガを粗みじん切りにする
■フライパンに油を入れて熱し、タマネギ、ショウガ、ニンジンを入れて炒める
■タマネギとニンジンがしんなりしたら合い挽き肉を入れて、ほぐしながら炒める
■肉に火が通ったらカレー粉を加えて混ぜる
■カレー粉が全体になじんだら、塩・コショウを加えて味を調える
■弁当箱にご飯を詰め、ドライカレー、ゆで玉子のみじん切り、インゲンを見栄え良く乗せる


<桃の缶詰>

缶詰の桃を食べやすい大きさに切り、液漏れしない保存容器に入れる。



同じカテゴリー(お弁当)の記事

Posted by 青龍号 at 11:22│Comments(0)お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。