2008年07月18日

牛丼弁当

今日は1学期の終業式。終業式の日は給食がありません。次女は学童保育に行くのでお弁当が必要です。いよいよ明日から夏休みですが、私のお弁当マラソンは今日からスタートです。先ほど数えてみたら、夏休みの間に都合30個ほどのお弁当を作らないといけません。本気でフルマラソンに出走するような気分です。指折り数えながら夏休みが終わるのを待つ日々がこれから始まりますがーん


という訳で、初日から手抜きをしたお弁当になりましたベー


【牛丼弁当】
牛丼弁当

【お品書き】

  1. 牛丼弁当

  2. らっきょう

  3. 桃の缶詰



【作り方】

<牛丼弁当>

■牛肉(100g)、タマネギ(1/4個)、塩ゆでした冷凍インゲンを適当な大きさに切ります
■合わせ調味料を作ります
 (酒大さじ2、醤油大さじ1.5、みりん大さじ1、砂糖大さじ0.5、きざみショウガひとかけ)

材料を切ります

 ※本当はグリーンピースを使いたかったのですが冷凍インゲンで代用しました

■フライパンに油をひき、タマネギと牛肉を炒めます

タマネギと牛肉を炒めます

■牛肉に火がとおり、タマネギがしんなりしたら合わせ調味料を入れて煮詰めます
■ある程度煮汁が無くなってきたら一味唐辛子を少々入れます

合わせ調味料を入れます

■このように煮汁が無くなるまで煮詰めます

煮汁が無くなるまで煮詰めます

■お弁当箱にご飯を詰めて出来上がった牛肉をのせます。


<らっきょう>

らっきょうの防腐効果を狙って入れました。母から貰った手作りのらっきょうです。


<桃の缶詰>

缶詰の桃を適当な大きさに切って、液漏れしない保存容器に入れます。


タグ :牛丼

同じカテゴリー(お弁当)の記事

Posted by 青龍号 at 16:37│Comments(0)お弁当
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。