2008年03月31日
ピリ辛ウインナーと卵焼き弁当
実は、先週の金曜日に右手中指を家のドアに挟んで怪我をしてしまいました。包帯をグルグル巻きにしているので料理が出来ません。しかし、それでも弁当を作らない訳にはいきません。そこで長女の登場。私が長女の補助をしながら何とか弁当の形にしました。次女はお姉ちゃんに弁当を作ってもらって嬉しそうでした。

【お品書き】
【作り方】
<梅干しとふりかけご飯>
指を怪我しているのでおにぎりが握れません。そこで、白ご飯を弁当箱に詰めて、梅干しを2個入れ、その上からふりかけ(のりたま)をふりかけました。
<ピリ辛ウインナー>
ピリ辛のウインナーをボイルし、食べやすい大きさに切りました。
<玉子焼き>
長女の作品です。とき卵に砂糖、塩、酒、薄口醤油、マヨネーズなどで味を付けて焼きます。味付けは私がやりましたが、焼いたのは長女です。上手に出来ました
<いんげんの和え物>
・冷凍いんげんをサッと茹でてザルにあげます
・砂糖、醤油、ゴマ油、ラー油、すりゴマを和えます
<ミックスフルーツの缶詰>
ミックスフルーツの缶詰を水漏れしない小さめのタッパーの詰めました。
【お品書き】
- 梅干しとふりかけご飯
- ピリ辛ウインナー
- 玉子焼き
- いんげんの和え物
- ミックスフルーツの缶詰
【作り方】
<梅干しとふりかけご飯>
指を怪我しているのでおにぎりが握れません。そこで、白ご飯を弁当箱に詰めて、梅干しを2個入れ、その上からふりかけ(のりたま)をふりかけました。
<ピリ辛ウインナー>
ピリ辛のウインナーをボイルし、食べやすい大きさに切りました。
<玉子焼き>
長女の作品です。とき卵に砂糖、塩、酒、薄口醤油、マヨネーズなどで味を付けて焼きます。味付けは私がやりましたが、焼いたのは長女です。上手に出来ました

<いんげんの和え物>
・冷凍いんげんをサッと茹でてザルにあげます
・砂糖、醤油、ゴマ油、ラー油、すりゴマを和えます
<ミックスフルーツの缶詰>
ミックスフルーツの缶詰を水漏れしない小さめのタッパーの詰めました。
Posted by 青龍号 at 16:50│Comments(2)
│お弁当
この記事へのコメント
どれもみ~んなおいしそうでした。。
頑張ってくださいね=<(_ _)>
頑張ってくださいね=<(_ _)>
Posted by ペコちゃん at 2008年03月31日 17:53
ペコちゃんへ
こんにちは。
コメント有り難うございます。
ペコちゃんのサイト見させてもらいました。
(~ヘ~)ウーン
料理の腕は私より遙かに上です。
色々と教えて下さい、師匠!m(._.)m ペコッ
こんにちは。
コメント有り難うございます。
ペコちゃんのサイト見させてもらいました。
(~ヘ~)ウーン
料理の腕は私より遙かに上です。
色々と教えて下さい、師匠!m(._.)m ペコッ
Posted by 青龍号
at 2008年04月06日 11:07

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |